ハヤテのごとく! 第52話「RADICAL DREAMERS」 そういえば後一月でゴールデンウィークなんだな。 三千院家のゴールデンウィークはタマとクラウスがお留守番で、マリア、ナギ、ハヤテの3名はエーゲ海のリゾート地ミコノス島へ。 ヒナギクも白皇学院の生徒達と交じって海外旅行へ。そのメンバーの中には西沢さんの姿もあった。物語の中ではハヤテ達とヒナギク一行が合流する場面迄にはいかなかったけど、そ… トラックバック:36 コメント:2 2008年03月30日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第51話「春」 次回で最終回か。寂しいのう。 学年末試験を乗り切り進級の決まったハヤテは、終業式でジオンの総統のような出立ちの理事長・葛葉の大層なお話を聞いていたが、主人ナギが逃げ出したのを見て、追っかけ、屋敷でナギに取り寄せ品を取りに行って欲しいとお使いを頼まれる。 ハヤテを送り出した後、屋敷内ではハヤテの進級祝いの為にナギ自ら料理の腕を振る… トラックバック:16 コメント:0 2008年03月23日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第50話「クイズ!宿敵と書いて友と読む!!」 互いに優勝賞品が目当てのナギと西沢さんが女子高生ペアクイズにタッグを組んで参加。あの二人だから開会式から口喧嘩で、クイズの間中もクイズそっちのけで口喧嘩の場面が多々あったけど、お互いの得意分野でカバーし合いながら優勝するお話でした。 見せ場は、前半には登場する機会が殆どなかった桂ヒナギクチームとの決勝戦での壮絶なバトル。 順調に… トラックバック:14 コメント:0 2008年03月16日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第48話「ヒナ・ラブ」 もう、弥生三月なんだね。三日に誕生日を迎えるヒナギクが主役でした。 母親からヒナギクは今度の誕生日に男の子でも誘ったらと云われて、恥じらうヒナギクの純情ぶりが可愛い見えたな。そのヒナちゃんが思い浮べた男の子はハヤテだった。翌日の登校中に後からハヤテに声を掛けらたヒナちゃんは逃げてしまいましたね。 この日は学年末試験試験だった… トラックバック:24 コメント:0 2008年03月02日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第47話「そりゃ安室には帰れる場所があったでしょうけど…」 ハヤテの学校の成績を心配するナギは試験が済むまでハヤテに執事の仕事を休ませる事にした。 これにはハヤテは不服だったけどマリアの勧めもあって咲夜の指導の元、勉強に専念する事にしたんだが、咲夜からクラウスが臨時執事を手配した話しを聞いて動揺のおさまないハヤテだったが、メカ執事と知って安堵する。 ナギの方でも自分の執事はハヤテしかいな… トラックバック:24 コメント:0 2008年02月24日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第45話「二月のマリアさん感謝デー!ですわ」 西沢さんにとって2月と云えば、バレンタインで、やっぱハヤテにチョコを渡すのでしょうな。 ナギの2月は節分でハヤテとタマと豆まきを無邪気に楽しんでましたが、マリアさんに年相応の豆を分け与えてマリアさんの機嫌を損ねてしまいました。 マリアさんが自分を老けていると自覚しているところが面白いところですな。 ワタルの店でマリアの… トラックバック:29 コメント:0 2008年02月10日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第44話「就職率120パーセントの謎(仮)」 (仮)を入れる所が憎いねえww ナギの書いた漫画「マジカル☆デストロイ」の世界観が理解出来ないハヤテとマリア。そこへナギの漫画に感動して続きを書いた伊澄が登場。一応続き物らしいけど全く違うストーリーでしたね。でもナギと伊澄は互いの作品に理解を持ち、やはり二人だけしか理解出来ない世界ですね。 話しの流れで漫画賞をとっているハヤ… トラックバック:30 コメント:0 2008年02月03日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第41話「先生さよなら絶望~卒業スペシャル」 昨日も寒かったけど今日も寒いなあ、でも雪路の一日はスーパーラッキーデーで、冬でも彼女の前ではタンポポの綿もあたり前のように宙に舞うクラッカーだった。えっ? そんな場面あったかしら? 何時もの粗暴なキャラとは違いキラキラしている雪路が落とした辞表を拾ったハヤテやクラスの生徒達は雪路の辞表と勘違いして、ホームルームではマリみての様な素… トラックバック:23 コメント:0 2008年01月13日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第40話「おせちもいいけどハヤテもね」 題名を見てキャンディーズと世界の王貞治さんを思い出しました。王さんのCMでは正月バージョンってあったけか? 大晦日の夜、マンガに感化されたナギはハヤテを連れ出しママチャリで初日の出を見る為に練馬辺りから九十九里へ。 冷えに我慢が出来なくなったナギは途中何故だか開いている百貨店でダイヤモンドバールカードを使って館車を購入して再出発… トラックバック:27 コメント:1 2008年01月06日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第39話「よいこの友達 借金執事万才!」 長期に渡った執事対決は今回で最終回。最終回に相応しい熱きバトルでした。 物語の流れとは全くなく雪路のクリスマスは酒に酔ってベロンベロンでしたな。あれって一人で自室で飲んでいたんだろう。寂しい女性だな。その姉を気遣ってヒナギクは顔を出したのでしょうね。優しいのう。ヒナギクは学園内でハヤテと詩音を偶然に見かけ、ハヤテに送りつけた封筒の写真… トラックバック:32 コメント:0 2007年12月23日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第38話「危うしハヤテ!機能完全停止!!」 毎年クリスマスイブには三千院帝主催のパーティーが開かれ去年はそのパーティーの帰り道でナギとハヤテは運命の出逢いをしたんだな。あれから1年が過ぎたんだね。 今年もパーティーに出席するナギは1年前にハヤテに貸してもらった思い出のコートで出かける事にした。相変わらずナギの爺さんはハヤテには厳しくて、マリアには甘えん坊だな。 面白くない… トラックバック:20 コメント:0 2007年12月16日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第36話「クラウスは倉臼と書いて日本人」 ナギから引退勧告をされた執事長クラウスは酷く落ち込みATフィールドを張ってマリアの呼びかけにも応えなかったが、フットマンとしての自分の力にはまだ自信を持っていたのだろう。ハヤテにフットマン勝負をけしかける。 クラウスの思惑に反してハヤテの執事力は高く、辛酸を舐める結果を招いてしまったクラウスは自分の負けを認める事が出来ずに、学院に… トラックバック:37 コメント:0 2007年12月02日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第35話 長い題名だな「必見!ナウなヤングのための最新オシャレデートスポット完全ガイド2007秋」 20年前の電車の吊り広告で拝見しそうなコピーだな。 新しい漫画のネタが浮かばないナギは、あれっ? 前にも似た話がなかったけのう? ハヤテにデートスポットの資料を集めてもらう事にした。又、漫画の制作に集中する為にナギはクラウスとマリアさんも… トラックバック:26 コメント:0 2007年11月25日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第34話「なぜ死んだ?!学院文化祭・後編」 白皇学院の敷地内に突如ビッグサイト出現。「もえたん」「灼眼のシャナ」「バンブーブレード」等、他にもゲームのキャラクターグッズや同人誌等も売られており、来月にも行われるあのイベントの様相でして個性的な文化祭になった。 変貌した学園祭の知らせをヒナギクから聞いて学園に駆けつけて来たハヤテに白皇学院理事長・葛葉の懐刀である詩音がルルーシ… トラックバック:34 コメント:0 2007年11月18日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第33話「なぜだ?!学院文化祭・前編」 今回は文化祭という事もあってパロ満載でした。 焼きたて!!ジャぱんやメジャー、コードギアス、きらりん☆レボリューション、月面兎兵器ミーナ等々。 ハヤテは生徒会三銃士に仙豆を食べさせられ文化祭の仕事に追われ、その頃ナギは自分の屋敷でヨンデーを読みながら自分の執事なのにとふて腐れていたが、マリアさんがハヤテ達はコスプレ喫茶をするらし… トラックバック:43 コメント:0 2007年11月11日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第32話「魔物ハンターようこそ伊澄、とナベシン」 執事を征する者は世界を征す! 今回ハヤテを襲った執事さんはワタナベシンイチで、通称ナベシン。 年齢43歳。出立ちはアフロ頭に赤のジャケット姿。本職は漫画家。 突如ハヤテを襲ったナベシンはハヤテの攻撃を止めて机に向い本職に熱中。 お外に突然机が現れる無茶苦茶な設定は、このアニメではあたり前の光景ですね。 ナベシンは空腹に負け… トラックバック:36 コメント:0 2007年11月04日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第30話「美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件」 今回はサスペンス劇場のロケだったのでしょうか。 雪路が浴衣姿の死人の役をやるんだけど瞬きを何度もして、途中で何度も生き返ったりしてふざけたストーリーだったな。 美人お嬢さま名探偵はナギですね。 ナギが最初に推理した犯人は牧村で凶器はマダラ模様の蛇での絞殺。皆が納得出来ないでいると次にナギは3人娘が犯人と決め、凶器はマダラ模様をした… トラックバック:37 コメント:0 2007年10月21日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第29話「見合」 スタッフの方々に私の願いが届いたのでしょうか(笑)。マリアさんの登場機会を増やしておりました。嬉しい事です。 サキの見合話に全く関心のないワタルに腹を立てたサキは勢いで見合をするのを決めた。 ワタルはサキには関心のないふりをしていたものの気になってハヤテ達に相談し、マリアさんだけを残して皆でサキの見合会場へ出かけた。 見合… トラックバック:34 コメント:0 2007年10月14日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第28話「黒いハヤテ」 前回からの執事バトル大会の続き。 1回戦のハヤテの相手は覆面の執事さんだが、勝負は戦う前に気合いを入れた覆面執事さんの洋服が自分の筋肉のパワーで飛び散り、ついでにネクタイの方もハヤテの手元に飛んじゃってあっけなく終わった。 1回戦を終えてナギは会場の外でハヤテの労をねぎらっていたが、場内では黄色い歓声が上がっていた。優勝候補のヒ… トラックバック:36 コメント:0 2007年10月07日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第27話「ハヤテ大地に立つ」 3日前辺りから気温が下がって、夜には秋虫の声が聞こえるようになった。秋だな。 「ハヤテのごとく!」は3クール目に突入してOP・EDも変わり、心機一転ですかね。 「執事を征する者は世界を征する」の考えを持つ白皇学院理事長・葛葉の道楽に翻弄される生徒達は気の毒な事です。執事バトルが開催されました。 執事バトルには、過去にハヤテ… トラックバック:40 コメント:0 2007年09月30日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第26話 今回の副題はながったらしいですね「お届けまで29分でしたので、規定通りの料金でお支払いお願いします……は、遠い前世紀の話」 遠い前世紀のお話かよ。儂も年をとったんじゃな。 三千院家に戻って来たハヤテは、ケンシロウ銅像の磨き等をして執事の仕事をやっておりますな。ナギが記憶喪失を題材にした新しいマンガを書こうとしているのを知ったハヤ… トラックバック:37 コメント:0 2007年09月23日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第25話「心を揺らして」 鷺ノ宮家に売られてしまったハヤテはショックのあまり畳の目を数えていた。そんなハヤテを元気づけようと伊澄はブッ飛ばす。その甲斐あって元気になったハヤテは前にも勢いを増して畳の目を数えるのであった。こりゃーっ精神が病んじゃってるね。 マリアはワタルの店に乗り込み、ナギ側についていたボディガードを瞬時に自分の味方につけてナギがハヤテにし… トラックバック:39 コメント:0 2007年09月16日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第24話「モテすぎて困る苦労はしたこと無いなぁ~」 ナギの祖父から貰ったペンダントが力を発揮しているのでしょう。ハヤテは行く先々で災難に合い包帯グルグル巻きの姿で三千院邸に戻ってくると、ナギの不登校を心配して咲夜と伊澄が遊びに来ていた。 今日も暑いですねえ。この分だと10月、11月は何処迄暑くなるんでしょうね。食苦の秋と言う訳だよ(笑)。 和やかなムードの中で伊澄は自分のスト… トラックバック:35 コメント:0 2007年09月09日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第23話「ちびっ子ではない天才先生来たる」 新学期が始まり、初日からナギは風邪を引いてしまって本人は登校する気持ちは多いにあったが休む事になった。今回は学園内のストーリーが殆どだったからナギの出番は少なかったね。ハヤテの口からナギが寝込んでいるのを知ったヒナギクはナギの見舞いに行き、ナギはハヤテと楽しくすごした夏休みの出来事を嬉しそうにヒナギクに話していた。 ハヤテとの思い出話… トラックバック:40 コメント:0 2007年09月02日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第22話「カポーンって擬音は誰が考えたんだろうね?スゲーよね」 今日も暑いですねえ。まだまだ残暑が厳しいざんしょ。 必殺技のトレーニング明け暮れるハナテの姿を見ながらハヤテの「ヒナギクさんの為に」の言葉を思い出して怒りを覚えるナギだったが、どうも退屈らしく「三千院ナギの憂鬱」状態であった。 マンガに影響されやすいナギは「釣りキチ三平」に今回は影響されて、ハヤテとマリアを誘って釣りに向った。現… トラックバック:39 コメント:0 2007年08月26日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第21話「ピーターさんもいい迷惑」 昨日は午後2時頃から祭りに出かけて、午前2時頃までチビチビとお酒を呑んでしまって、まっ白な灰になった感じの自分です。そういえば、ナギのお供をして遊園地に出かけたハヤテも矢吹ジョーのようにまっ白な灰になっていた場面があった。何話だったか西沢さんが祭りでイカ焼きを食べてるシーンに影響された訳で、自分は生ビールとイカ焼きを食ってしまいました。… トラックバック:36 コメント:2 2007年08月19日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第20話「本は好きですが、歌え大竜宮城」 ナギ達は夏休みだ。ハヤテとずっと一緒にいられるのが嬉しいナギは活きがよく、はしゃいでいるナギはとても可愛い。チャイナドレスもとても似合ってました。 執事として必殺技にこだわるハヤテが自分を守るためにだと想像するナギの頭には自分がアテナでハヤテがゴールドセイントに見えるらしい。 三千院邸の膨大な本の中から「できる必殺技」を手に… トラックバック:43 コメント:0 2007年08月12日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第19話「サキさんのヤボ用(全国版)2007」 ナギはワタルのショップから1週間の間に2人以上に見せないと自分が呪われて殺されるホラー映画のDVDを借りて来たが返却の一週間が過ぎ、ワタルは取り立てにナギの屋敷に現われて、ついでにメイドのサキが元気のない事をハヤテとマリアにそれとなく相談し、自分がサキの誕生日をすっかり忘れていたのが原因だと悟り、成人式用にサキに振袖を買う事を決め、ナギ… トラックバック:49 コメント:0 2007年08月05日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第18話「レアカードは水着です」 白皇学院の臨海学校は専用ジェット使い、場所もこれまた専用の島の白皇島。参加人数は少なく、高所恐怖症のヒナギクも不参加で伊澄は参加する希望はあったが道に迷って北国でビバーク。何故かクラウスとタマは参加していた。 雲海を読めない生徒会の3バカ娘、偏差値の高い白皇学院によくも入れたもんだな。 臨海学校の専属の執事兼支配人のシュミッ… トラックバック:40 コメント:0 2007年07月29日 続きを読むread more
ハヤテのごとく! 第17話「あなたのためにメイっぱいナギ倒します」 題名を見た瞬間に吹き出しちゃいました(笑)。 マンガ賞落選で吠えまくるナギを心配するハヤテだが、マリアは何時もの病気で、お金だけではどうにもならい事もあるのを身を持って体験出来るのだからナギにとっては素晴らしい事だと思っているようですね。流石にマリア様じゃあーっ良い事をおっしゃる。 ナギのマンガの落選の一因が「人生経験が足りない… トラックバック:44 コメント:0 2007年07月22日 続きを読むread more