それでも町は廻っている 第8話「全自動楽団」
このアニメ、面白いよ。
昔、まだ若かった頃に儂が真夜中のコインランドリーでやった事を紺を含めたあの3人の女子高生やってもうた。
まあ そんなで あの三人と儂の距離が縮まったようなwww
うどんとハンバーガーの自販機も懐かしいな。自販機は無人のドライブインだったけど、学生の頃、よく真夜中に行ったっけなーっ。
ハンバーガーは不味く儂の口には合わなかったけど、うどんはタヌキでつゆがナイスで、うどん目当てに友人と通ってたんだな。
ランドリーでの下着とキャラが合わねえーっww
針原の顔を見たくなかったよ。
学園祭で、4人のメンバーがバンド演奏。
バンド名 メイズ
ボーカル&ベースは紺
ドラム 針原
ヴァイオリン 辰野
アコーディオン 歩鳥
格好はメイド姿で、紺だけが本格的で、チャイナ風ロックだったかな。
観客の受けは良かったようです(私も含めて)。
学園祭とシーサイドでの辰野と真田の絡みは、辰野の健気な乙女心が伝わって面白かった。
でも真田の意中の人は歩鳥。でも歩鳥は数学教師LOVEなんだよねえ。
その辺の心のすれ違いを面白く描いているのもこのアニメの見所だな。
昔、まだ若かった頃に儂が真夜中のコインランドリーでやった事を紺を含めたあの3人の女子高生やってもうた。
まあ そんなで あの三人と儂の距離が縮まったようなwww
うどんとハンバーガーの自販機も懐かしいな。自販機は無人のドライブインだったけど、学生の頃、よく真夜中に行ったっけなーっ。
ハンバーガーは不味く儂の口には合わなかったけど、うどんはタヌキでつゆがナイスで、うどん目当てに友人と通ってたんだな。
ランドリーでの下着とキャラが合わねえーっww
針原の顔を見たくなかったよ。
学園祭で、4人のメンバーがバンド演奏。
バンド名 メイズ
ボーカル&ベースは紺
ドラム 針原
ヴァイオリン 辰野
アコーディオン 歩鳥
格好はメイド姿で、紺だけが本格的で、チャイナ風ロックだったかな。
観客の受けは良かったようです(私も含めて)。
学園祭とシーサイドでの辰野と真田の絡みは、辰野の健気な乙女心が伝わって面白かった。
でも真田の意中の人は歩鳥。でも歩鳥は数学教師LOVEなんだよねえ。
その辺の心のすれ違いを面白く描いているのもこのアニメの見所だな。
この記事へのコメント